クーラントスルー型タップアダプタ ご注意

2018年5月

お客様各位
いつもカトウタッパーをご愛用いただきまして、大変ありがとうございます。
弊社製品のタップアダプタ(TC型シリーズ、TCA型シリーズ)の内、切削液供給仕様(型式名に「-MO」「-3H」「-ON」などが付く機種)をご使用のお客様にお知らせ致します。
切削液をタッパーから出してご使用される場合、各種ご使用条件(工作機械の切削液供給装置の仕様、タップの形状・材質など)によりタップの抜け・折損などのトラブルが発生する恐れがございますので、ご注意下さい。

上記の対象の製品には、識別の表示がない※1か、「HP」の表示があるものです。(表示位置については、下記の図-1,2をご参照ください)

また、上記の「使用条件によるトラブルを」解消した製品は、図-3~8の様に「HP1」(TC-MO-SB型の標準長さの3H/ON仕様は「HP」のみ)とマーキングなどがされ、既に2017年6月頃より販売※2致しております。

詳しい内容、機種・型式名などにつきましては、各営業所又は本社技術へお問い合わせ、ご相談ください。

※1: TC-MO-SB型の標準長さ仕様はこの注意事項の対象外です。
※2: 機種により販売開始時期は異なりますので、ご了承ください。

カトウ工機株式会社
東京営業所 TEL:(03)6408-6511
中部営業所 TEL:(052)736-1211
関西営業所 TEL:(078)371-1351
本社・平塚工場 TEL:(0463)36-1511

対象製品

今回の不具合のある対象製品の識別方法を以下に示します。
対象製品には、識別の表示がない※1か、「HP」の表示があるものです。(表示位置については、下記の図-1,2をご参照ください)

TC型シリーズ 未対策品の表示状況

(穴付きタップ用、穴無しタップ用にかかわらず全てに対して)

図-1 TC型シリーズ共通の未対策品
図-1 TC型シリーズ共通の未対策品

TCA型シリーズ 未対策品の表示状況

(穴付きタップ用、穴無しタップ用にかかわらず全てに対して)

図-2 TCA型シーリズ共通の未対策品
図-2 TCA型シーリズ共通の未対策品

対策済み製品

今回の不具合を対策した製品の識別方法を以下に示します。
対策済み製品は、下記の図-3~8の様に「HP1」とマーキングされております。

タップシャンクに給油穴があるタップ用:標準MO仕様

タップアダプタの内部で切削油流路の穴がタップ四角部端面につながる仕様

図-3 標準MO-SB仕様
図-3 標準MO-SB仕様

タップシャンクに給油穴が無いタップ用:3H仕様

タップアダプタ先端に切削油流路用の穴が3箇所空いている仕様

図-4 3H-SB仕様
図-4 3H-SB仕様

タップシャンクに給油穴が無いタップ用:ON仕様

タップアダプタ先端に切削油流路用の溝が3箇所ある仕様

図-5 ON-SB仕様
図-5 ON-SB仕様

タップシャンクに給油穴があるタップ用:標準MO仕様

タップアダプタの内部で切削油流路の穴がタップ四角部端面につながる仕様

 

図-6 標準-SB仕様
図-6 標準-SB仕様

タップシャンクに給油穴が無いタップ用:3H仕様

タップアダプタ先端に切削油流路用の穴が3箇所空いている仕様

図-7 3H-SB仕様
図-7 3H-SB仕様

タップシャンクに給油穴が無いタップ用:ON仕様

タップアダプタ先端に切削油流路用の溝が3箇所ある仕様

図-8 ON-SB仕様
図-8 ON-SB仕様