トピックス
営業だより
セリ・カットお試しキャンペーン
タッピングスプレー(セリ・カット)
セリ・カットとは? 切削油は、塩素系でないと切れ味が悪いと思っていませんか? でも、それは現場で働く作業員の人体にも悪影響を及ぼします。 しかも、環境にも悪い。分かっているけど、やめられない。 カトウ工機の切削油、セリ・カットシリーズは、そんな悩みを解決した、画期的な切削油です。 詳しくは、特集ページをご覧ください。 無料お試し品 ※実物にはノズルが付属します。 S-C180 手掛け用スプレー &n…
お試しキャンペーン!!
実験奮闘記
マイクロフロート®シンクロホルダ
~小径(M1.4)転造タップ編~ 2021.6.10 (著)佐藤 健太【営業】 皆さん、我々のHPをいつもご覧頂きありがとうございます(-ω-)/ 今回、実験してみたものは・・・・ マイクロフロート®シンクロホルダ(以下:MF)とコレットチャックを使った タップ寿命バトルです!!!!! しかも、小径のM1.4!!!! さらに、転造タップというかなり過酷な条件の中での戦いとなります。 両者の意地とプライドをかけた戦いの結果はこちらです(゚д゚)! 絶対に負けられない…
VS
コレットチャック寿命バトルマイクロフロート®シンクロホルダで
2021.01.05 (著) 佐藤 健太【営業】 皆さん、コロナ渦の中お仕事お疲れ様です(_´Д`)ノ~~オツカレサマデスー そんな中、隙間時間で我々のHPをご覧いただきありがとうございますっ そんな皆様に、朗報です!!!!!! 題目を読んでもらえればだいたい見当はつくと思うのですが・・・・・ なんと!!!!マイクロフロート®シンクロホルダを使ってインコネルの加工が出来るんですΣ(・□・;) ※マイクロフロート®シンクロホルダ???という方は下にリンクを貼っておくので そちらをご覧になってから、ここに戻ってきてください!!!!!!!! マイクロフロート®シンクロ…
インコネル加工は出来るのか???
風力発電用タッパー!?
風力発電用タッパー!?
2021.7.8 (著)玉置 勝也【営業】 再生可能エネルギーの推進が叫ばれている昨今、風車は再生可能エネルギーの象徴です。 そんな「風力発電」の製造にタッパーをご使用して頂き大変嬉しく思います。 皆さんにご使用して頂いてるタッパーがこちらです↓↓ 従来の伸縮タッパーにセンタースルー対応した機種 「SA-Ⅲ-OHC」です。 特徴はこちら 私よく出張で中国に行っており、ユーザー様でこのタッパーをよくご使用して頂いているのが、ブレードを止めるハブの部分のタップ加工です。 加工されているタップサイズがDIN規格のタップで、M42、M48、M…
技報
こむずかレポート
スパイラルタップの変形とスラスト
2020.08.26 (著) 加藤 祐造 (監修) 神谷 大揮 当社がJIMTOF2018に出展したときに、「計測で見えました!Measuring is Believing!」というパネルを掲示しました。この中に、「タップ負荷の要因③タップの変形」という内容を簡単に示しました。今回は、このときの内容をもう少し詳しくご紹介したいと思います。 1. タップは変形する 参考文献(1)によると、「ねじれ溝を持った切削工具が、切削トルクによって伸び縮みするであろうことは容易に考えられていました」とあります。 図1で加工トル…
マイクロフロート®シンクロホルダ
VS
コレットチャック寿命バトル
~小径(M1.4)転造タップ編~
2021.6.10
(著)佐藤 健太【営業】
皆さん、我々のHPをいつもご覧頂きありがとうございます(-ω-)/
今回、実験してみたものは・・・・
マイクロフロート®シンクロホルダ(以下:MF)とコレットチャックを使った
タップ寿命バトルです!!!!!
しかも、小径のM1.4!!!!
さらに、転造タップというかなり過酷な条件の中での戦いとなります。
両者の意地とプライドをかけた戦いの結果はこちらです(゚д゚)!
絶対に負けられない戦いがここにもある!!!!!!!!!!
表1 加工穴数比較 |
![]() |
表の内容は、コレットチャックでは、4本のタップを
MFでは、2本のタップを折損するまで加工した結果です。
ご覧の通り、今回は約2.7倍の加工穴数でMFが勝利しました!!!!!
ちなみに、2500穴の下穴加工にかかった時間は6時間
タップ加工に2時間かかりました。正直、早く折れないかなと思った瞬間もありましたが、
何より、MFがタップの寿命を延ばすことが出来ることを証明出来て良かったです。
※コレットチャック4本に対してMF2本というのはそういった要因も含まれておりますm(__)m
※MF②での加工穴数2500~は、予想以上に寿命が伸びすぎてしまい、準備していたワークが不足してしまったためです。
実験の詳しい加工条件は↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今回使用させてもらったタップは
![]() |
OSG製 S-XPF M1.4×0.3 |
切削条件は表のとおりです。 | |
![]() |
![]() |